| リア王 | 静岡県東部エリアの不動産ならお任せください!

CENTURY21 ワンズエステート

スタッフブログ

  1. スタッフブログ
  2. リア王

リア王

こんにちは。センチュリー21、ワンズエステートの木幡です。

先日、初めてシェイクスピアの舞台を観劇してきました。

シェイクスピア4大悲劇の一つ「リア王」です。

しかも、主演のリア王役は大竹しのぶさん。3人の娘役に宮沢りえさん、生田絵梨花さん。

物語の鍵を握る異母兄弟のエドガーとレドモンド約に鈴鹿央士さん、成田凌さん。

道化役に勝村政信さんと、あとまだまだ名俳優ぞろいの超豪華キャストの舞台でした。

ハムレットやオセローやマクベスは、映画や本を媒介してストーリーを見聞きしたことはあったのです

がリア王は、まったく予備知識なく大まかなストーリーだけが頭に入っただけで鑑賞したので、とても

難しく、残酷な物語に思えてしまいました。

しかし、舞台でみる大竹しのぶさんは小柄なのにどこにこんなパワーが隠れているんだろうと不思議な

ぐらいで、しかも女性なのに男性の王様役。

宮沢りえ扮する長女ゴネリルと次女リーガンに国を分け与え、即位したリア王が、二人の娘に裏切られ

大雨の中で放り出される場面があるのですが、舞台上には実際に雨が降っていました。

水が跳ねる可能性があるとのことで、最前列の席には合羽が配布されていて、その演出にもおどろかさ

れましたが、その容赦なく振り付ける雨の中に、権力と居場所を失った大竹しのぶ扮するリア王が佇む

姿は悲哀に満ちていて、痛々しいぐらいでした。

また、物語の鍵をにぎる悪役のレドモンド扮する成田凌さん。あとその兄役エドガーを演じた鈴鹿央士

さん。舞台初チャレンジだったようですが好演してました。

リア王の有名なセリフ「誰が言えよう、俺も今がどん底などと・・自分からどん底などと言える間は

まだ、どん底ではない」は、このエドガーのセリフでした。

最後は悲劇にふさわしく、登場人物のほとんどが亡くなってしまいますが、大竹しのぶさんの演技に

圧倒された2時間でした。

宮沢りえさん、次女リーガン約の安藤玉恵さん、道化役の勝村さんも素晴らしかった。

たった一人、リア王から勘当され、フランス王妃となった三女のコーディリア役

生田絵梨花さん。思ったより出番少なく残念でした。彼女の舞台はレ・ミゼラブルのチケット

を取れず、今回初めて見ましたが、もっと彼女の実力も見てみたかったかも。

最後は劇場MILANOーZAのあった、新宿の有名な立体広告「クロス新宿ビジョン」の新宿東口の

三毛猫ちゃんを見たので写真撮りました

🍀静岡県東部の不動産の事ならセンチュリー21ワンズエステートにご相談ください🍀

お問い合わせのイメージ

お問い合わせはこちらから 親切・丁寧に対応いたします!住まいのこと、お金のこと、不動産の素朴な疑問なんでもお気軽にご相談ください

0120-439-051

  • 営業時間:月~金10:00~18:00 / 土日祝10:00~17:00
  • 定休日:水曜日、第1・第3木曜日

メールでのお問い合わせ

ページトップ